Windows11、タスクバー隠しのススメ。
タスクバーを動かせないWindows11。 タスクバーの位置といえば下がデフォルトなのですが、Windows10までは上・左・右に移動させることができました。…
作業メモとかはこっちで。
タスクバーを動かせないWindows11。 タスクバーの位置といえば下がデフォルトなのですが、Windows10までは上・左・右に移動させることができました。…
Mos 詳しい使い方の解説サイト https://www.taikun-room.com/2020/09/mac-software-mos.html 簡単な概…
発生した現象について。 CPU を Ryzen 3500 から Ryzen 5600 もしくは 5700 に買い替えを予定しているのですが、現在使用しているマ…
問題発生時の状況 いつ何時、何の前触れもなく突然、インスタントリプレイがオフになったとの通知が表示されて、オフにされてしまいます。 どういうタイミングで発生す…
https://blog.tanoshi-nichiyo.com/14662 以前の記事に書いたとおり、以前はPCモニターではなくテレビであるBRAVIAでゲ…
テレビを観ながらPCで作業したいときがあるのですが、上の画像のようにマルチモニター環境にてモニター1つの入力を切り替えて、チューナーの映像をまるまる映してしま…
LibreOffice Calcにてセルの編集をしていると突然、上の写真のように編集後のセルの枠が赤くなり、なおかつセルにカーソルを合わせると、何時に何から何…
本記事作成時点でのバージョンは7.2.0.4です。 問題発生時の状況 Microsoft OfficeでいうところのExcelにあたるLibreOffice …
最近のPCは大容量化がどんどん進んでいるので、何本もゲームも遊んでいる人にとっては、SSDが500GBなんかじゃ、もう足りない時代です。 HDDなら余裕で入る…
現在のわが家の固定回線は、フレッツ光コラボのうちの一つである、IIJmioひかりです。 速度が速くなると言われているIPv6も契約して、使用可能になっています…